11月12日(火) 6年生
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
6年生
道徳は礼儀正しいふるまいということについて考えていました。教材の場面はバスの中という公共の場でのあいさつでした。少し考えながら公共の場での声の大きさの大切さに改めて考えさせられました。きっと返事も同じだなとか思いました。あいさつだけでなく、大きい声を出しましょうという指導が多いですが、その場、その時で判断して声を出せる力も必要だと感じました。
理科は地層や砂、化石など実際の教材に触れながら学習していました。深さによって砂の大きさや種類も変わってくるので実際に見ることは大切だと感じます。