堺市立日置荘小学校

5/14 学級の様子 3年

公開日
2025/05/14
更新日
2025/05/14

3年生

1組は国語で、国語辞典の使い方の学習をしていました。「じゆう(自由)」と「じゅう(十)」、「くらす」と「クラス」、「バレー」と「バレエ」のどちらが先に出ているか調べていました。

2組は算数で、割り算の学習をしていました。12こある飴を一人に3個ずつ分けると何人に分けられるかについて、考えを出し合いました。

3組は外国語活動で、NSの先生と一緒に、数の数え方について学習していました。発音を聞きながら何度も発生していました。難しいものにも挑戦していました。

4組は理科で、モンシロチョウのタマゴの観察をしていました。虫眼鏡をもって小さなタマゴを探していました。子どもたちはしっかりと見つけることができていました。