6年2組学級閉鎖の延長について
- 公開日
- 2022/09/05
- 更新日
- 2022/09/05
お知らせ
平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
すでにお知らせしておりますように,本校6年2組において新型コロナウイルス感染症の罹患者及び体調不良者が確認されました。堺市教育委員会と協議の結果、9月3日(土)から5日(月)までの期間、学級閉鎖としておりましたが,新たな罹患者及び体調不良者が確認されましたので,9月6日(火)・7日(水)の2日間,学級閉鎖を延長させていただきます。同期間、当該学級児童はのびのびルームの利用もできません。
8日(木)以降の予定につきましては、罹患状況等から判断して、9月7日(水)の15時以降にHPやライデンスクール等でお知らせいたします。
閉鎖期間中に新型コロナウイルス感染症の検査を受けた・また陽性になった等については、随時学校までお知らせくださいますようお願いいたします。特に閉鎖最終日(7日(水))の朝8時30分までには、体調不良であれば必ずお知らせいただきますようお願いいたします(電子欠席入力も可)。
体調の良い人は次の課題をしてください。
1.国語:新出漢字(敵・蚕・仁・泉・系・盟・臨)いつものように、漢字ドリルとノートを丁寧に書く。
2.算数:算数ドリル40
算数ドリル37 38 をもう一度自主学習ノートにしましょう。
※2組の保護者の皆様には、お手数ですが6日・7日のさらに2日間(8時30分までに)、体調不良の有無に関わらずフォームズで健康観察の入力をお願いします。フォームズでは難しい場合は,7日の朝8時30分までにお電話でご連絡ください。
保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申しあげます。また、罹患者に対する誹謗中傷が生じないよう、冷静な対応につきましてもお願いいたします。
引き続き、お子さまの健康状態の把握について重ねてお願い申しあげます。