堺市立南八下小学校
配色
文字
堺市立南八下小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
5年生 理科
5年生の部屋
川の上流・中流・下流の特徴を調べていました。「上流は川幅がせまい!」「下流はゆっ...
1年生 生活
1年生の部屋
地域の方に来ていただき,昔遊びを教えてもらいました。こまやあやとり,けん玉などた...
6年生 国語
「日本の古典芸能に触れよう」の授業です。「まんじゅうこわい」の落語を聞いて,みん...
校内研修
3年生の部屋
校内で研究授業の討議会を行っています。
ふれんず学級 いもほり
ふれんず学級の部屋
ふれんず学級で育ててきたさつまいもを収穫しました。
6年生 特活
6年生の部屋
修学旅行のしおりが完成し子ども達に配られました。
連合音楽会
電車に乗って、フェニーチェ堺に行ってきました。南八下小学校は、出演した全児童で一...
3年生 算数
4年生の部屋
玉入れを公平にするためにはどんな風にならべばよいのでしょう。中心から等しい距離で...
1年生 体育
”つばめ”や”ふとんほし”の動きを技一覧カードで取り組んでいます。腕支持感覚や逆...
4年生 算数
垂直・平行に注目して図形をグループ分けしています。「平行が二組ある!」など,子ど...
学力向上プラン
学校いじめ基本方針
年間行事予定
学校からのお知らせ
R8年度 入学予定の皆様へ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年10月
就学相談の受付はこちら 南八下中学校 八下西小学校 大阪府地域安全マップへ 南八下校区自治連合会 堺市PTA協議会 堺市立学校園ホームページ 南八下の魅力 堺市からのお知らせ(市HP) 交通安全だより(大阪府警察本部HP)
令和8年4月に(仮称)百舌鳥支援学校宮園分校が開校します
いじめ不登校対策支援室相談窓口