福田小学校背景.png

堺市立福田小学校

「自らを大切にするとともに、周りの人々も大切にできる福田っ子を育成する」
○よく考える子○みんなと助け合う子○明るく元気な子○やさしく思いやりのある子

  • 5/7 給食の様子

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校紹介

    今日の給食は万博献立です。「カタール」の国のお料理です。ごはん、レンティルスープ...

  • 5/7(水)1年生のようす

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    1年

    1組は算数です。数の大きさのテストをしています。しっかりできたかな?2組は図書で...

  • 5/7 3・4年生合同体育

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    4年

    休み明けとは思えない、息ピッタリの3・4年生のダンス!!リズムにのって、とっても...

  • 5/7 1年生の様子

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    1年

    1組は算数。「6はいくつといくつ?」を考えていました。先生と一緒にノートを書くこ...

  • 5/7 6年生の様子

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    6年

    1組は国語「インタビューをしよう」の学習です。する人、される人、見る人(聞いてア...

  • 5/7(水)5年生のようす

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    5年

    1組は理科です。発芽の条件を調べる実験の準備を実際にインゲン豆を使ってしていまし...

  • 5/7 4年生の様子

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    4年

    4年生は体育館で3年生と合同で体育大会に向けてダンスの練習をしていました。カラフ...

  • 5/7(水)3年生のようす

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    3年

    1組は次の時間の体育の準備をしています。整列する順番などを確認していましたよ。2...

  • 5/7 2年生の様子

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    2年

    1組は算数。「たし算のきまり」について考えていました。線分図を使って考えるとわか...

  • 1年 朝の読み聞かせ

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    1年

    今日の読み聞かせは、「もぐらバス」でした。春の旬のたけのこが出てきました。みんな...