堺市立東陶器小学校
-
給食委員会 今日の献立は 2
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
6年
いよいよ職員室から全校への放送です。練習の成果を発揮し、とても聞き取りやすいアナウンスでした。さすがは6年生です。
-
給食委員会 今日の献立は 1
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
6年
今日の給食献立を放送で紹介する給食委員会の人たちです。よりよい放送をめざして練習を繰り返しています。
-
不審者対応訓練 3
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
学校からのお知らせ
この後、安全指導員の方を不審者役として、教室での避難対応訓練も行いました。児童による訓練は、9月末に行う予定です。
-
不審者対応訓練 2
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
学校からのお知らせ
刃物を持った不審者に対して、さすまたで動きを止めようとしているところです。
-
不審者対応訓練 1
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
学校からのお知らせ
29日(金)の放課後に、市教委の安全指導員の方をお招きして、不審者対応訓練を行いました。
-
8月29日の給食
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/08/29
食育・給食
今日の給食は、ご飯・牛乳・みそ汁・魚の塩こうじ焼き・卯の花です。
-
テレビ朝礼 5
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
学校からのお知らせ
最後に、児童会の人たちから、改めて今月の生活目標についてのお知らせがありました。
-
テレビ朝礼 4
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
学校からのお知らせ
教頭先生から、今日から来られた教育実習の先生と、転入してきた仲間について紹介してもらいました。
-
テレビ朝礼 3
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
学校からのお知らせ
自分のミスや不注意でみんなの時間を無駄にしないように、あわせて、今月の生活目標についてのお話でした。時間を大切に使ってください。
-
テレビ朝礼 2
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
学校からのお知らせ
生活についてのお話です。1日の時間はだれにも平等に24時間あることからお話が始まりました。時間には「自分の時間」と「みんなの時間」の2つがあり、まずは自分の時間を大切に使おうとのお話です。