堺市立東陶器小学校

4年

  • 4年 社会 上下水道のオンライン授業 7

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    4年

    下水の汚れは微生物が食べてきれいにしていることが分かりました。熱心にメモをとりながら聞いている人もいました。

  • 4年 社会 上下水道のオンライン授業 6

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    4年

    次は下水道についてです。下水を何を使ってきれいにしているのかという問題が出ました。

  • 4年 社会 上下水道のオンライン授業 5

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    4年

    淀川の出発点は琵琶湖であることも知り、遠くからの水が使われていることに驚いていました。

  • 4年 社会 上下水道のオンライン授業 4

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    4年

    堺市の上水道の水はどこからきているか という問題が出ました。堺の北側を流れる大和川からだと考えた人もいましたが、今は淀川の水が使われていることを知りました。

  • 4年 社会 上下水道のオンライン授業 3

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    4年

    「休まずに届けないと、水が使えない時ができてしまう」とつぶやきながら聞いています。

  • 4年 社会 上下水道のオンライン授業 2

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    4年

    上下水道局の方から出された4つの選択肢のうち、正しいと思うものに手を上げています。正解は、①おいしく安全な水を届けること ④水を休まずに届けること でした。

  • 4年 社会 上下水道のオンライン授業 1

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    4年

    4年社会の学習です。上下水道の役割についてのオンライン授業を行いました。画面の向こうの、堺市の上下水道局の方による授業です。上水道の役割について、問題が出ました。

  • 体育参観 3・4年 14

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    4年

    閉会式の様子です。

  • 体育参観 3・4年 13

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    4年

    4年生の団体演技です。

  • 体育参観 3・4年 12

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    4年

    4年生の団体演技です。