堺市立東陶器小学校

4年

  • 6年 算数 数量の関係をとらえる 4

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    4年

    この場合のxとyの関係を、x+y=20という式で表しています。

  • 4年 算数 データをグラフで表す 8

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    4年

    5月にケガが多いのは体育参観の練習をするから、1月に病気が多いのは寒くなるからだ と分析していました。

  • 4年 算数 データをグラフで表す 7

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    4年

    たくさんの気づきを書き込んでいます。

  • 4年 算数 データをグラフで表す 6

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    4年

    出来上がった折れ線グラフをみて、気づいたことをメモしています。1月に病気の人が多いのは、寒さで体調を崩す人が多いからだと考えているようです。

  • 4年 算数 データをグラフで表す 5

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    4年

    先に、ケガと病気の人数を点で表している人もいます。

  • 4年 算数 データをグラフで表す 4

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    4年

    黒色の線でケガの人のデータを表しました。つぎに、赤色で病気の人のデータを表していきます。

  • 4年 算数 データをグラフで表す 3

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    4年

    点をつないで折れ線グラフを作っているところです。

  • 4年 算数 データをグラフで表す 2

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    4年

    折れ線グラフで表すため、まずデータを月ごとに点で表しています。

  • 4年 算数 データをグラフで表す 1

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    4年

    4年算数の学習です。保健室から提供してもらった、昨年度のけが・病気で来室した人のデータを、グラフで表します。

  • 4年 体育参観をめざして 4

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    4年

    こつをつかむことはできたでしょうか。