堺市立東陶器小学校

2年

  • 2年 道徳 気持ちのいいあいさつ 3

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    2年

    「あいさつ」は4月の生活目標でもあります。今日で4月は終わりですが、これからも気持ちのいいあいさつを心がけてください。

  • 2年 道徳 気持ちのいいあいさつ 2

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    2年

    あいさつについての経験を出し合った後、教科書のお話にそって考えています。

  • 2年 道徳 気持ちのいいあいさつ 1

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    2年

    2年道徳の学習です。あいさつについて考えています。

  • 2年 算数 たし算 6

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    2年

    35を30と5に、29を20と9に分ける「サクランボ」方式の考え方です。2けたどうし、1けたどうしで計算します。ひっ算の計算の仕方とつながりそうです、。

  • 2年 算数 たし算 5

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    2年

    一の位の計算が、繰り上がりのあるたし算になります。前の時間より、1つむずかしくなりました。

  • 2年 算数 たし算 4

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    2年

    同じようにお金の図をかいていますが、10円玉と1円玉を分けて表しています。数えやすくするために、表し方を工夫しています。

  • 2年 算数 たし算 3

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    2年

    さっそく、代金の35円と29円をお金の図に置き換えて、ノートに書き表しています。

  • 2年 算数 たし算 2

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    2年

    この問題はたし算の場面であることをみんなで確かめました。式は35+29になります。

  • 2年 算数 たし算 1

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    2年

    2年算数の学習です。たし算の計算の仕方を考えます。

  • 2年 学習参観

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    2年

    2年各クラスの様子です。