堺市立西陶器小学校

10/3 2年生「道徳・国語」

公開日
2024/10/03
更新日
2024/10/03

2年生

1組では、道徳「ぽんたとかんた」の教材で、良くないことをしないためにどうすればいいのか考えました。よくないことをしようとしていた友だちを止めて、二人とも笑顔で帰ったわけを考えていました。
2組では、国語科「お手紙」の学習で音読の練習をしています。授業を通して、登場人物の心情を理解したからこその、工夫した音読ができていました。