堺市立西陶器小学校

7/5 3年「算数・外国語」

公開日
2024/07/05
更新日
2024/07/05

3年生

1組では、算数科の「棒グラフと表」の学習をしています。数を数える方法として「正」の字を使うと5のかたまりで数えることができますね。
2組では、外国語の学習をしています。数を英語で表すと…Fの発音は日本語にはない音です。Fを発音するために、どんな口形にするといいのかな?お家の人にも伝えてあげてくださいね。