5/25 体育大会 御礼
- 公開日
- 2024/05/25
- 更新日
- 2024/05/25
学校紹介
令和6年度の体育大会が終了しました。
洗濯してあるビブスとハチマキが終わった実感を感じさせてくれました。
子ども達は4月下旬から約1か月、今日の日のために練習を積んできました。
お家でも、
「疲れた〜」「足いたい〜」といった声もあったことと思います。
でも、子ども達は最後の最後まで頑張りぬきました。
スローガン
「一生けんめい 戦いぬいて 最高のきずなを作ろう!」
は見事に達成できました。
開会式の挨拶でもお伝えしましたが、たったひとりで頑張らなければならない場面、みんなと一緒に頑張る場面など、体育大会にはいろんな場面があります。
それぞれ、最後までやり抜く力、協同から得られる連帯感、係活動を通しての責任感が見えない力として身につきます。
そして全力でやり抜くことで得られた達成感が次の一歩のエネルギーとなります。
たくさんの方々に見守られながら頑張り、成長した西陶器っ子。
今日は本当に疲れたことともいます。
お家でも「お疲れ様!がんばったね!」と声をかけてください。
心の中ではうれしくてガッツポーズだと思います。
今後とも西陶器小学校をどうぞよろしくお願い致します。