堺市立西陶器小学校

1/25 4年生 算数「2Lなら分かる。0.2Lでは・・・?」

公開日
2024/01/25
更新日
2024/01/25

4年生

4年生は小数のかけ算に入りました。

2L×6 これは2年生の学習です。
これが、0.2L×6となると…

ややこしそうに見えますが、一つ分の量が変わっただけなので、立式の考え方は同じです。
これを0.2+0.2+・・・でもいいですが、かけ算で考えたらより間違いのない、シンプルな方法で答えが分かります。見通しのつきやすい問題から学習を進めていきます。