堺市立西陶器小学校

6/9 2年生 算数 「だれかわからない人いますか〜?」

公開日
2023/06/10
更新日
2023/06/10

2年生

算数では長さの勉強をしています。
cmとmmの単位を学習し、30cmものさしで教室内のいろんな長さを図った後、自分でノートに指定された長さの線を引きました。

mmをひとつずつ数えることは数え間違いもあります。線を引いてみたけど2本とも同じ長さ、という子どももいます。

ものさしといったものを使っての操作は苦手な子どももいるので、できた人からどんどん難しさを感じている子どもにものさしを支えたり、いっしょに数えたりするなど、みんなで学習を支えていました。