5/20 5年生「外国語・国語」
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
5年生
+1
2組は外国語の授業の導入でアルファベットを活用した活動をしていました。
アルファベットとそのアルファベットの単語が違うと思ったら、消しゴムをとる!という早押しのようなものです。
「あ~間違えた~」「ゲット~」など楽しんでアルファベットを学習していました。
1組は国語で「要旨」について学習しています。筆者の考えは何か。それを本文から掴むことは大切です。
文章の「はじめ・おわり」に筆者の考えがまとめてあるので、そこに注目して要旨をまとめる学習を進めています。
人が伝えたいこと。これをしっかり掴む基礎として、しっかり身につけてほしいです。