1/22 ひまわり学級「丁寧に」
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
ひまわり学級
ひまわり学級では、ゆっくり手順を踏みながら学習を進めていきます。
国語科の学習では、1.漢字の学習2.教科書の内容というように同じ流れで学習を進めていきます。今日も落ち着いて学習に取り組んでいました!
算数科の「4けたの数」を教科書ではメモリが見えにくいので、黒板に大きくメモリを書いて読み取っていきます。ばっちり理解していました!!
ひまわり学級
ひまわり学級では、ゆっくり手順を踏みながら学習を進めていきます。
国語科の学習では、1.漢字の学習2.教科書の内容というように同じ流れで学習を進めていきます。今日も落ち着いて学習に取り組んでいました!
算数科の「4けたの数」を教科書ではメモリが見えにくいので、黒板に大きくメモリを書いて読み取っていきます。ばっちり理解していました!!
学校いじめ防止基本方針
西陶器だより
お知らせ
非常災害時の登下校について
学校力向上プラン
相談関係
堺市給食協会 野菜産地情報
教育センター
就学相談の受付はこちら
いじめ不登校対策支援室より
堺市PTA協議会
堺市スポーツチャレンジランキング
「生きる力」 学びのその先へ
堺市教育委員会公式フェイスブック
堺市からのお知らせ [市HP]