堺市立深阪小学校
配色
文字
堺市立深阪小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
5月13日 1年 生活科
1年
「あさがお」の種を植えました。種を6個丁寧に植えていました。6つ穴をあけて、種を...
5月13日 4年 国語
4年
漢字辞典の使い方を図書室で学習していました。パソコンで教科書の本文を見ながら、辞...
5月13日 2年
2年
1組は朝の学習の時間に算数プリントをしていました。できた人から先生に見てもらい、...
5月12日 6年1組 音楽
6年
「おぼろ月夜」という曲を聴いて、歌詞を聴き取っていました。日本語でも古い言葉で子...
雨水はどこにいくのかな?
理科の学習で、雨水のゆくえについての学習をしました。ちょうど雨が降った後で、校庭...
算数の学習
習う数字やひらがなを書く前に、みんなで声に出して例文を読んでいました。正しいしせ...
全校朝礼
学校行事
8時30分のチャイムで静かにスタートしました。校長先生からは、「考える」「つなが...
総合 まちの様子を見に行こう
「校区には住宅や田畑などがあるけど、実際の様子はどうなっているのだろう」という疑...
5月9日 2年 図書
図書室には、数字で本の種類を分けて並べています。例えば「0」は調べ学習用の本など...
5月9日 3年2組 図画工作
3年
太ふでを使って、できる限り細い線を書こうというめあてで取り組んでいました。色合い...
学校力向上プラン
学校通信
お知らせ
本校の取り組みについて
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月
堺市ホームページ 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺市子育て支援情報総合サイト 堺100冊チャレンジ 堺市立小学校ホームページリンク集 堺市学校給食協会 堺市PTA協議会ホームページ 堺市立図書館 イベントカレンダー(教育・子育て) 教育相談窓口 就学相談の受付はこちら いじめ不登校対策支援室相談窓口
平井中学校HP 久世小学校HP
令和7年度 学校教育目標
社会の中で生きる喜びを感じながら、よりよく生きる子どもを育成する