堺市立深阪小学校
配色
文字
堺市立深阪小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
2月27日 6年 学習発表会
6年
小学校生活最後の授業参観でした。リコーダー奏、歌、合奏、どれも素晴らしく素敵でし...
2月27日 5年
5年
1組は音楽の鑑賞の時間でした。「威風堂々」という曲の鑑賞でした。2組は体育で「バ...
2月27日 4年 道徳
4年
コミュニケーションを豊かにするカードを使った取り組みです。自分の持っている情報を...
2月27日 3年
3年
1組は「何倍になるか?」というかけ算の学習です。2組は「2桁×3桁の筆算の仕方」...
2月27日 1年 図書
1年
図書の時間に色々な本と出会うための3分間読書の時間です。3分だけ読んだら次の人へ...
2月27日 2年
2年
2組は音楽で「あんたがたどこさ」を踊りながら楽しそうに歌っていました。1組は書写...
2月25日 5・6年生 委員会活動
学校紹介
環境美化、図書、保健、体育、放送、給食、代表の7つの委員会で1年間活動してきまし...
2月26日 6年 学習発表会リハーサル
いよいよ明日が小学校生活最後の授業参観です。最高学年として、成長した姿を保護者の...
2月26日 4年 体育
サッカーの学習です。まずはゴールに向かってシュート練習。その後試合を楽しみました...
2月25日 3年2組 算数
二桁×二桁の筆算の仕方をみんなで考え、その後、友だち同士で学び合っていました。
学校力向上プラン
学校通信
お知らせ
本校の取り組みについて
2025年度
2024年度
2023年度
2024年2月
堺市ホームページ 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺市子育て支援情報総合サイト 堺100冊チャレンジ 堺市立小学校ホームページリンク集 堺市学校給食協会 堺市PTA協議会ホームページ 堺市立図書館 イベントカレンダー(教育・子育て) 教育相談窓口 就学相談の受付はこちら いじめ不登校対策支援室相談窓口
平井中学校HP 久世小学校HP
令和7年度 学校教育目標
社会の中で生きる喜びを感じながら、よりよく生きる子どもを育成する