2/20 テレビ朝礼 1
- 公開日
- 2023/02/20
- 更新日
- 2023/02/20
お知らせ
今日は、校長先生が6年生の校外学習に一緒に付き添っていますので、教頭先生からお話がありました。
3学期、今の学年・学級で過ごすのもあと1か月。そして今日は6年生が校外学習で1日いないので、5年生が久世小学校の最高学年です。1〜4年生の皆さんも残り1か月、次の学年への準備の気持ちを持ちながら過ごしましょう!と話がありました。
そして、教頭先生から外国語のクイズが出ました!
何という意味の言葉でしょう??
「グラシアス」「スパシーバ」「オブリガード」「ダンケ」
このあたりでは、まだ分からない子も多いようでしたが、
「メルシー」「シェイシェイ」「サンキュー」
ここまで出るとみんな分かったようでした。最後には大阪弁の「おおきに」も出てきました。そうです、意味はどれも「ありがとう」です。
皆さんは、これまで誰にお世話になってきましたか?誰に「ありがとう」を伝えたいですか?感謝の気持ちをもって、久世小学校に「ありがとう」というステキな言葉がたくさん広がると嬉しいです、というお話でした。