2学期始業式
- 公開日
- 2024/08/26
- 更新日
- 2024/08/26
学校紹介
2学期の始業式を行いました。校歌を歌ったあと、校長先生や生徒指導の先生から、以下のようなお話がありました。また歯のポスターで優秀賞に選ばれた1年生に賞状を授与しました。2学期もみんなの頑張りがたくさん表彰されるといいですね。
<校長先生のお話>
みんながこうやって元気なお顔を見せてくれたこと、とてもうれしく思います。校長先生は、夏休み前に2つのお話をしました。1つは「危ないことには絶対に巻き込まれないでください」と言いましたが、夏休み中、大きな事件・事故があったということは聞いていません。みんなの顔を今日こうして見ることができて、安心しています。
もう1つお話したこと、覚えてくれていますか。毎日何か続けてみてくださいと言いました。さぁ、どうでしたか?校長先生も夏休み毎日続けたことがあります。毎朝少し涼しい時間帯にウォーキングしていました。気持ちよく1日をスタートすることができたこともよかったのですが、毎日続けられたことがよかったです。頑張ったなぁと自分でも思います。何か続けて取り組めた人、よく頑張りましたね。オリンピックも開催されていましたね。校長先生はほとんど毎日、見ていました。最後までドキドキハラハラするような競技もありましたね。みんなもどんなふうに過ごしたのか、またお話を聞かせてください。
2学期は、学校生活の中で楽しいことや好きなことをたくさん見つけてほしいと思います。校外学習や社会見学など普段の生活では経験できないこともあったり、体育参観、連合運動会、連合音楽会等、長い時間をかけて練習することもあったりします。「へぇー、そうだったんだ!おもしろそうだな」「これまで運動が得意じゃなかったけど、記録が伸びてきて、楽しくなってきた!」とか、「みんなで頑張るって、何かいいなぁ」とか、「やってみると楽しいなぁ」とか、楽しいな、好きだなぁということをたくさん見つけてください。興味をもって挑戦し、最後まであきらめずにやり抜いてほしいと思います。先生たちは、そんな頑張る気持ちのみんなを応援します。
まだまだ暑い日が続きます。熱中症の危険も続きます。気分が悪いな、しんどいなと思ったら、すぐに周りの先生や友だちに伝えてください。さぁ、2学期も頑張っていきましょう!
<生徒指導の先生からのお話>
2学期の生活目標は「あきらめずにがんばろう」です。2学期は期間が長く、たくさんの行事がありますが、たくさん活躍して、友だちと協力し合ってください。また、お互いをほめ合いましょう。