2学期 始業式
- 公開日
- 2023/08/25
- 更新日
- 2023/08/25
学校紹介
始業式がありました。みんなで校歌を歌った後、校長先生と生徒指導の先生から、次のような話がありました。
<校長先生のお話>
校長先生は、夏休み前に2つみんなにお話をしました。1つは「危ないことには絶対に巻き込まれないでください」と言いましたね。大きな事件・事故のお話も聞かず、みんなの顔を今日こうして見ることができて、とってもうれしく思います。
もう1つは「毎日何か続けてみてください」と言いました。さぁ、どうでしたか。校長先生もほとんど毎日続け、得意になったことがあります。また聞きに来てください。そして、みんなが頑張ったことも教えてください。
2学期は、学校生活の中で楽しいこと、好きなことをたくさん見つけてほしいと思います。2学期は期間が長く、たくさん行事があります。普段の生活では経験できないこともあったり、長い時間をかけて練習することもあったりします。
「へぇー、そうだったんだ!おもしろそうだな」
「これまで得意じゃなかったけど、できるようになってきて、楽しくなってきた!」
「みんなで頑張るって、何かいいなぁ」
こんな体験をたくさんして、楽しいな、好きだなぁということをたくさん見つけてください。そのためには「めんどくさいから嫌だなぁ」とか「やったことないから、不安・・・やめておこう」と思っていては、楽しいことや好きなことは増えていきませんね。「やってみよう!」気持ちで、頑張ってください。先生たちは、そんな頑張る気持ちのみんなを応援します。
まだまだ暑い日が続きます。先生たちは暑さ指数というものを測りながら、みんなの活動を考えます。あまりに暑すぎるときは、予定していた活動ができなくなることがあるかもしれません。みんなの命を守るためですので、協力してください。気分が悪いなと思ったら、すぐに周りの先生や友だちに伝えてください。
<生徒指導の先生のお話>
名札はついていますか。今日は帽子をかぶって登校しましたか。
長い間のお休みの後は、1学期できていたことができなくなることが多くなります。
一つ一つのルールを思い出して、生活していきましょう。