堺市立東百舌鳥小学校
-
11月27日(木) 4年生音楽「茶色の小瓶」♪
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
4 年
みんな一生懸命練習しています。リコーダーだけでなくいろんな楽器を加えて合奏をする予定です♪
-
11月28日(金) 5年生国語「美しい日本の詩」♪
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
5 年
国語の授業の初めにみんなで詩を朗読しています。今日は「蜘蛛の糸」の一節をみんなで楽しんでいました♪
-
11月28日(金) 3年生算数「重い重さの表し方と測り方」♪
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
3 年
1kg以上の重い重さの表し方や測り方について学習しています。知っていることを伝えあっていました♪
-
11月28日(金) 4年生国語「慣用句を楽しもう」♪
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
4 年
「腕が鳴る」「大きな顔をする」「天狗になる」…2つ以上の言葉が結び付き,全体として一定の意味を持つようになった言葉「慣用句」のおもしろさを探っています。使いこなせるようになるとおもしろいね♪
-
11月28日(金) 2年生道徳「ひたいのあせ」♪
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
2 年
みんなのために汗を流して働くことのよさについて考えます。
地域清掃の中での,自分の気持ちのゆれについて考えていました♪
-
11月28日(金) 2年生生活「おもちゃランドにむけて」♪
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
2 年
おもちゃランドに向けた練習も佳境に入っています。一つ一つのブース,それぞれのこだわりが詰まっています♪
-
11月28日(金) 3年生算数「テスト中」♪
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
3 年
小数の単元テストに取り組んでいました。小数の基礎をしっかり身につけていきましょう♪
-
11月28日(金) 6年生社会「オリンピックとは」♪
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
6 年
四年に一度のスポーツの祭典、オリンピックやパラリンピックはどんな歴史があり,どんな目的があるのかな。シンボルマークである五輪の輪の意味についてみんなで考えていました♪
-
11月28日(金) 4年生理科「空気を冷やすと、温めると」♪
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
4 年
空気を冷やしたり温めたりするとどうなるのかな。いよいよ実験が始まります。まずは教室で予想を立てていました♪
-
11月27日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
食 育
韓国語で「ビビン」は混ぜる、「バ」はごはんという意味があり、ビビンバを直訳すると「混ぜごはん」という意味になります。スプーンを使って混ぜて食べましょう。
今日のメニューは,
・ごはん
・牛乳
・卵スープ
・ビビンバ風
・さつまスティック でした。