堺市立東百舌鳥小学校
-
10月16日(木)今日の給食
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/16
食 育
今日はサモアの料理を紹介します。 「カレモア」はにんにく、生姜しょうが、しょうゆなどが効いた中華風味の鶏肉カレーです。サモア語で「カレ」とは カレー、「モア」とは鶏肉を意味します。 「プアア」は豚肉のことです。豚肉はよく食べられている食材で、焼いたり揚げたりします。今日は豚肉・たまねぎ・じゃがいも・パイナップルをいっしょに煮込んで作りました。
今日のメニューは,
・ごはん・牛乳
・カレモア
・プアアのポリネシアンソース
-
10月15日(水)今日の給食
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/16
食 育
今日のメニューは,
・おさつパン・牛乳
・ミネストローネ
・鶏肉のバーベキューソース
鶏肉を香味野菜である白ねぎ・しょうが・にんにくや果物のりんごといっしょに煮こんで作りました。
-
10月17日(金) 1年生算数「自信をもって」♪
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
1 年
繰り上がりのあるたし算に挑戦しています。宿題の答え合わせ中です。自信をもって答えを導けるようがんばっています♪
-
10月17日(金)
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
校長室より
おはようございます。
秋の嵐のはざまでしょうか。とってもとってもきれいな青い空が広がっています。明日からはまた天気は下り坂となるようですので今日の晴天をしっかり楽しんでほしいと思います。
週のまとめの金曜日です。今日もいい一日になりますように♪
-
10月14日(火)今日の給食
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
食 育
今日のメニューは,
・ごはん・牛乳
・さつま汁
・白身魚フライ
・キャベツの炒め物
さつま汁とは、鶏肉を使った具だくさんのみそ汁で、鹿児島県の郷土料理です。鹿児島県では昔から鶏の飼育がさかんで、様々な鶏料理が親しまれています。
-
10月16日(木)1年生図工「体育参観の絵」♪
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
1 年
図工で「体育参観の絵」を描いています。体育参観がますます楽しみになりますね。
-
10月16日(木)4年生図書「読み聞かせ」♪
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
4 年
図書サポーターさんに読み聞かせをしてもらっています。たくさん本に親しんでほしいと思います。
-
10月15日(水)1年生給食
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
食 育
1年生の給食の様子です。今日は「さつまいもパン」です。みんな「おいしい」と言いながら給食を食べています。
-
10月15日(水)5年生道徳「友だち存在」♪
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
5 年
道徳の授業で「友だちの存在」についてみんなで話し合いながら,考えています。
-
10月15日(水)5年生算数
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
5 年
算数の復習で計算ドリルの問題を集中して解いています。