堺市立東百舌鳥小学校
-
5月16日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
食 育
+1
今日のメニューは、
・ごはん
・野菜たっぷりみそ汁
・さわらの幽庵焼き
・うの花 でした。
「さわら」は感じでどう書くでしょう。
①「鰆(さかなへんに春)」
②「鰍(さかなへんに秋)」
③「鮗(さかなへんに冬)」
答えは①です。さわらは春ごろに産卵のため沿岸にきてたくさんとれたのでこの字になったそうです。
-
5月16日(金) 今日のお弁当風景02♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
1 年
朝早くからのお弁当の準備、まことにありがとうございました。みんな、とってもおいしそうに頂いていました♪
-
5月16日(金) 今日のお弁当風景01♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
1 年
校外学習のお弁当風景です。みんなおいしそうに頂いています♪
-
5月16日(金) 2年生国語「集中」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
3 年
漢字の練習です。どんどん使って、しっかり身に着けていきましょうね♪
-
5月16日(金) 6年生国語「くさかんむり」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
6 年
漢字のつくりについて学習しています。まずはくさかんむりの漢字をいっぱい集めていました。どんどん出てきます♪
-
5月16日(金) 3年生算数「0本のえんぴつを」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
3 年
0を何かの数で割る学習に取り組んでいます。「0÷5」、0本のえんぴつを5人で均等に分けると…日常の生活に置き換えて考えるとわかりやすいね♪
-
5月16日(金) 2年生算数「ひっ算マスターになろう」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
2 年
たし算、引き算のひっ算の学習をしています。練習問題に熱心に取り組み、ひっ算マスターの道を歩んでいます♪
-
5月16日(金) 3年生理科「植物の成長」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
3 年
植物の成長について観察していきます。観察の方法をみんなで共有しています♪
-
5月16日(金) 6年生家庭科「調理実習に向けて」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
6 年
6年生の調理実習では、野菜炒めに挑戦します。安全に、健康的に、そしておいしく作れるようにみんなでがんばります♪
-
5月16日(金) 2年生国語「いい姿勢で」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
2 年
漢字の練習、いいし姿勢で取り組んでいます。立派!