堺市立東百舌鳥小学校
-
5月16日(金) 3年生算数「0本のえんぴつを」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
3 年
0を何かの数で割る学習に取り組んでいます。「0÷5」、0本のえんぴつを5人で均等に分けると…日常の生活に置き換えて考えるとわかりやすいね♪
-
5月16日(金) 2年生算数「ひっ算マスターになろう」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
2 年
たし算、引き算のひっ算の学習をしています。練習問題に熱心に取り組み、ひっ算マスターの道を歩んでいます♪
-
5月16日(金) 3年生理科「植物の成長」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
3 年
植物の成長について観察していきます。観察の方法をみんなで共有しています♪
-
5月16日(金) 6年生家庭科「調理実習に向けて」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
6 年
6年生の調理実習では、野菜炒めに挑戦します。安全に、健康的に、そしておいしく作れるようにみんなでがんばります♪
-
5月16日(金) 2年生国語「いい姿勢で」♪
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
2 年
漢字の練習、いいし姿勢で取り組んでいます。立派!
-
5月16日(金)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
校長室より
おはようございます。
あっという間に今週も最終登校日となりました。今日は1年生の校外学習が予定されています。小学校生活最初の校外学習です。しっかり楽しんできてほしいと思います。
今日もいい一日になりますように♪
-
5月15日(木) 今日の給食風景04♪
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
食 育
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした♪
-
5月15日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
食 育
今日のメニューは、
・コッペパン、チョコレートクリーム
・春雨スープ
・豚肉のみそマヨガーリック焼き でした。
春雨は、緑豆という豆やじゃがいもの“でんぷん”からできています。 春に降る雨の様子に似ていることから春雨という名前が付けられたそうです。
-
5月15日(木) 今日の給食風景03♪
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
食 育
今日のコッペパンはチョコレートクリームをつけていただきます。うれしいね♪
-
5月15日(木) 今日の給食風景02♪
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
食 育
みんなおいしそうに頂いています♪