堺市立東百舌鳥小学校
-
5月12日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
食 育
今日のメニューは、
・コッペパン
・堺の玉ねぎスープ
・ハンバーグ野菜ソース でした。
今日の給食で使用した玉ねぎは、堺市で作られたものです。堺の玉ねぎは、肥料や除草剤などを減らして作っているので、おいしくて安全です。
玉ねぎの旬は3~5月で、その時期の玉ねぎを「新玉ねぎ」といいます。春を過ぎると乾燥させるので、皮は茶色く、かたくなります。
-
5月12日(月) 3年生書写「二」♪
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
3 年
今日の課題は「二」!横画二本の長さとバランスを考えながら元気いっぱい筆を運んでいました♪
-
5月12日(月) 1年生生活「あさがおを育てよう」♪
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
1 年
あさがおの種を植えました。大切に育てていきましょうね♪
-
5月12日(月) 4年生算数「表を使って整理しよう」♪
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
4 年
けがで保健室に来室した人の情報をまとめています。どこで、どのようなけがをしたのか、表を使ってまとめています♪
-
5月12日(月) 1年生国語「くまさんの気持ち」♪
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
1 年
物語「はなのみち」の学習です。ふくろをひろったくまさんの気持ちの変化を場面ごとに考えます。みんな、友だちにしっかり自分の思いを伝えられています♪
-
5月12日(月) 1年生国語「気持ちを考えよう」♪
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
1 年
物語「はなのみち」の学習です。登場人物の気持ちを考えています♪
-
5月12日(月) 5年生社会「日本全国の気候」♪
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
5 年
1時間目は社会!南北に長い日本はそれぞれの地域で気候もさまざまです。その違いをみんなで考えていました♪
-
5月12日(月) 全校朝礼の様子♪
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
学校紹介
月曜日の朝は全校朝礼です。校長先生のお話と、5月の人権目標のお話がありました♪
-
4年4組の様子
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
4 年
体育の授業で、体力テストに挑戦しています。今日は反復横跳びの記録をとっています。
-
4年3組の様子
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
4 年
国語の学習で、先生の話を聞いて、大事なことを忘れないようにノートにメモを書いています。