堺市立東百舌鳥小学校
-
6年 学習の様子 その2
- 公開日
- 2023/05/31
- 更新日
- 2023/05/31
6 年
1組、2組の様子です。
外国語では「My town is beautiful」の単元で、単語カードを使ってカルタをしました。NSの先生の「I want a 〜」に続く単語をしっかり聞き、カルタを楽しむことができました。
理科の授業では「ヒトや動物の体」の学習をしています。今日は唾液のはたらきについて実験をしながら学びました。 -
6年 学習の様子 その1
- 公開日
- 2023/05/31
- 更新日
- 2023/05/31
6 年
体育参観が終わり,気持ちを切り替えて学習に向かっています。
算数では「文字と式」や「分数のかけ算」の学習をしています。
今まで学習したことを使って,どう表せばいいのか考えたり,友達と説明し合ったりしながら進めていきます。
3組、4組の写真です。 -
1年 学年集会
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
1 年
名刺交換の様子です。
-
1年 学年集会
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
1 年
今日は、1年生が集まって
4・5月のお誕生会をしました。
みんなの前で自己紹介をして、
「さんぽ」をうたいながら歩いたり
名刺交換をしたりと、楽しみました。
新しいお友だちができたかな? -
1年 体育
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
1 年
今日はボール運動をしました。
体育専科の先生に指導してもらい、
遠くに投げたり、キャッチしたり、穴に入れたりと
いろんな投げ方に挑戦しました。
ボールとともだちになれたかな? -
2年生 校外学習
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
2 年
今日は校外学習で神戸どうぶつ王国へ行きました。
着くころには雨もやみ,楽しく活動することができました。
動物たちを近くで見ることができ,子どもたちは大喜びでした。
保護者の方,お弁当などのご準備ありがとうございました。 -
6年 図工鑑賞
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
6 年
図工では、「くるくるクランク」に取り組んでいます。
クランクの構造を理解し、上下に出たり入ったりする動きを使って工夫して作りました!
今日は、クラスのみんなの作品を見る、鑑賞の時間でした。 -
1年 図書
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
1 年
図書の時間の初めに紙芝居の読み聞かせをしてもらいました。
そのあとは、自分が借りていた本を返却し、借りたい本を借りました。
貸出、返却の仕方も覚え、上手にできていました。 -
1年 体育
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
1 年
今日の体育は体育専科の鈴木先生にボール遊びを教えてもらいました。
ボールのいろいろ投げ方を教えてもらって楽しく活動することができました。 -
6年 理科
- 公開日
- 2023/05/29
- 更新日
- 2023/05/29
6 年
理科では、人のからだのつくりについて学習しています。人体模型を触って、臓器の名前や位置を覚えました!