堺市立東百舌鳥小学校

  • 6年 体育

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/28

    6 年

    昨年からリズムなわとびに取り組んでいます。
    「継続は力なり」ですね。
    難しい級でも引っかからずに跳んでいる子もいました。

  • 6年 図工

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    6 年

    「思い入れのある運動具」の絵をかきました。
    ボールやグローブ、なわとび、運動靴など自分で選んだものをじっくり見て細かいところまで描いていました。

  • 5年生 体育(リレー)

    公開日
    2023/04/24
    更新日
    2023/04/24

    5 年

    体育では、仲間と作戦を考えるリレーを楽しみました。

    作戦を考えて7秒タイムが短縮できたことを喜ぶ人。
    チームで応援しあう姿。
    みんな楽しそうでした。

    ただ体を動かし、体づくりをするのではなく、仲間と作戦を考えて実行することに喜びを感じましたね。ベストマッチできていたね。

  • 6年 校外学習(2)

    公開日
    2023/04/20
    更新日
    2023/04/20

    6 年


  • 6年 校外学習(1)

    公開日
    2023/04/20
    更新日
    2023/04/20

    6 年

    校外学習で,奈良に行ってきました!歴史ある建物を見学したり,野生のシカと触れ合ったりと,とても充実した校外学習になりました。

  • 5年生 学年集会(学年開き)

    公開日
    2023/04/19
    更新日
    2023/04/19

    5 年

    学年集会をしました。
    5年生になって初めての学年開きです。
    はじめに学年主任から廊下の使い方,教室での過ごし方,移動。高学年としての心,高学年としての考え方について話がありました。
    そのあと,各担任から自己紹介とみんなに伝えたい生活態度について話がありました。
    聴く姿勢がすばらしかったです。高学年としての心,心のスイッチが入ったね。
    君たちの表情をみるとわかります。

    また担任の先生のもちあじを披露しました。
    もりあがりましたね。
    黒板アート〜いつも笑顔 いつまでも笑顔で〜
    野球のピッチング。 さんしーん!
    書道の学年目標ベストマッチ!
    サッカーの華麗なるリフティング
    魂のこもった歌

    もちあじ。大切にしてほしいです。

    これから1年間,ベストマッチする学年にしていこうね!

    アーユーレディ〜?  いくよ!!みんなで!!!5年生!!!!

  • 5年生 授業風景

    公開日
    2023/04/18
    更新日
    2023/04/18

    5 年

    国語では「かんがえるって おもしろい」では、じぶんの考えと作者の考えをベストマッチして考えました。

    学年目標は「ベストマッチ〜1×1=∞〜」

    たくさんベストマッチしながら考え方を深めていきましょうね。

  • 5年生 考えてみんなで決める

    公開日
    2023/04/18
    更新日
    2023/04/18

    5 年

    特活では、クラス会議をひらき、クラスみんなで考えます。
    素敵なクラスをつくりたい気持ちをみんなもち、意見を伝え合っています。
    目がキラキラ輝いていますね。

    図書では、「読書大好き」と伝えてくれる子どもたち。
    本の世界に入り、集中するまなざしが素敵です。

    5年生では、委員会活動が始まります。みんなで話し合いながら決めましたね。

    東百舌鳥小学校の代表としてがんばってね。

  • 6年 学力テスト

    公開日
    2023/04/18
    更新日
    2023/04/18

    6 年

    1時間目から4時間目まで学力テストがありました。
    難しい問題もあったと思いますが、最後までよくがんばりました。

  • 5年生 授業風景&高学年の心

    公開日
    2023/04/18
    更新日
    2023/04/18

    5 年

    新学年、新クラスになり授業が本格的に始まりました。

    学ぶことのたのしさを感じながら、成長しています。

    帰りの会では1日をふりかえり、給食当番は丁寧にすばやく清潔に動くことができています。

    体育は、コーンリレーをして体いっぱい動かしました。

    高学年になり考えて行動することに取り組んでいます。