堺市立東百舌鳥小学校
-
美しい文字
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
2 年
美しい文字が書けるようになると,うれしいですね。特に書写の時間は,文字の形に気を付けて取り組んでいます。
-
3年 令和3年4月30日(金)
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
3 年
今日は,図書の時間がありました。図書室の利用も制限されて,ゆっくりと本を選んだり,読んだりする時間が少なくなっています。決められた時間に本を選び,貸出が終わった人から,教室に戻って静かに読書をしています。
-
4月30日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
食 育
今日のメニューは
ごはん 牛乳
トック
ホイコーロー です。
「ホイコーロー」は、豚肉・にんにく・キャベツを
油で炒め、テンメンジャン・豆板醤・砂糖・しょうゆ・
料理酒で調味し、ピーマンを加え水溶き片栗粉で
とろみをつけました。 -
3年 令和3年4月28日(水)
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
3 年
今日の3年生の様子です。4時間しかありませんでしたが,勉強・遊び・給食・掃除すべてに一生懸命取り組むことができました!
29日はお休みで,次は30日(金)が学校です!金曜日も4時間授業です。みんなが元気に学校に来ることを,楽しみに待っています! -
4月28日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
食 育
今日のメニューは
ごはん 牛乳
肉じゃが
いそのサラダ です。
「いそのサラダ」は、かつお油漬け・キャベツ・
たまねぎ・水でもどしたわかめ・花かつおを
オーブンで蒸し焼きにし、水・砂糖・酢・
しょうゆ・いりすり白ごま・ごま油で作った
ドレッシングをかけました。
このドレッシングは、色々なサラダにあいます。
一度作ってみてくださいね。 -
6年 習字
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
6 年
習字「旅行」に取り組みました。すばやく準備し,心静かに文字と向き合い,ていねいに書くことができました。
飾るのが楽しみです。 -
さすが2年生!
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
2 年
今週は1年生へプレゼントを届けに行きました。学校紹介カードです。本来なら,1年生と一緒に学校探検をし,学校案内をするのですが,今はそれが難しいので,カードを作成し,1年生の教室へ届けに行きました。1年生も喜んでくれました。さすが2年生!先輩です。
-
3年 令和3年4月27日(火)
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
3 年
今日は初めての「習字」をしました。習字セットの準備の仕方,筆の持ち方や姿勢,片付けの仕方などたくさん新しいことを覚えました!1回目はたて線や横線,うずまきなど簡単な線を書きました。次回からは,どんどん字を書いていくので頑張ります!
-
4年 ぶらさがって じゃんけんポン!
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
4 年
肋木にぶらさがってじゃんけんゲームをしました。ぶらさがっている子どもは足じゃんけんをして,勝ったら次の子と交代です。中にはじゃんけんの息がピッタリで,ずっと「あいこ」の子もいました。でも最後までやりきる姿が素敵です!
-
4月27日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
食 育
今日のメニューは
コッペパン 牛乳
五目ラーメン
揚げ春巻き
いちごジャム です。
「五目ラーメン」は、豚肉・たけのこ・にんじん・
たまねぎ・土しょうがを油で炒め、分量の水を入れて煮、
もやし・中華ブイヨン・淡口しょうゆ・塩・こしょうで
味付けし、ちんげん菜・中華麺・青ねぎを入れて
仕上げました。野菜たっぷりのラーメンです。