堺市立東百舌鳥小学校
-
6年生お別れ会
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/02/28
学校紹介
2月28日(金)5時間目に6年生と在校生とのお別れ会がありました。1年生から5年生の皆は、6年生に向けて、これまでのお礼や中学校でも頑張ってくださいというメッセージと歌や合奏のプレゼントがありました。体育館では自然と手拍子が始まり、とても暖かく6年生とお別れ会を過ごすことができました。
+5
-
6年生を送る会の練習
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/02/27
5 年
明日の6年生を送る会の練習をしています。6年生を笑顔で送り出せるように、明日は5年生全員の素敵な歌声を6年生に届けましょう。
-
学習参観
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
学校紹介
先日は、お忙しい中、学習参観にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちの頑張りや日常の様子など、ご参観いただけたことと思います。
-
6年 中学校部活動体験
- 公開日
- 2025/02/13
- 更新日
- 2025/02/13
6 年
2月3日(月)に,東百舌鳥中学校へ部活動体験へ行ってきました。
体験前は,「部活入らんでいいや〜」と言っていた子も,
中学生が優しく,丁寧に教えてくれたようで,
「やっぱり中学校で○○部入るー!!」と言っていました。
東百舌鳥中学校の先生方,中学生のみなさん,ありがとうございました!! -
6年 出前授業
- 公開日
- 2025/02/13
- 更新日
- 2025/02/13
6 年
本日(2月12日),都昆布を販売されている中野物産株式会社の社長さんである,中野さんと堺税務省の方々に来ていただき,出前授業をしていただきました。
はじめに,都昆布の商品や昆布について教えていただき,子どもたちは昆布の大きさに驚いていました。
また,税金についてDVDで分かりやすく教えてくださりました。
税金はなぜ必要なのか,税金がなくなるとどうなるのか,子どもたちはよく理解したようでした。
中野さん,堺税務省の皆様,ありがとうございました。
-
6年 音楽
- 公開日
- 2025/02/13
- 更新日
- 2025/02/13
6 年
今日は,初めて学年で合同音楽を行いました。
卒業コンサートで歌う合唱曲「僕のこと」,「翼をください」を練習しました。
最後には,1クラスずつ合奏を披露し,聞き合いました。
それぞれのクラス,そして一人ひとりの思いを込めて,すてきな卒業コンサートにしましょうね。
-
6年 音楽
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
6 年
今日から,「卒業コンサート」に向けて体育館での練習が始まりました。各クラスで,全体の音の調整や拍を合わせる練習をおこないました。
-
理科 じしゃくのふしぎ
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
3 年
理科では、実験キッドをつかって「じしゃくのふしぎ」を学習しています。2組では本日テストを行いました。
-
3年 研究授業
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/02/03
学校紹介
今日の5時間目に3年2組で研究授業がありました。国語科で「つたわる言葉で表そう」という単元の学習でした。考えたことや思ったことをどのように伝えるとよいのか・・・友だちの書いたものを読んで、アドバイスをし合っていました。