堺市立東百舌鳥小学校
-
3年 令和4年2月28日(月)
- 公開日
- 2022/02/28
- 更新日
- 2022/02/28
3 年
国語では,お気に入りのものの紹介文を書いています。ふだんあまり使わない横書きのげんこう用紙ですが,丁寧な字で書き進めています!
-
2月28日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2022/02/28
- 更新日
- 2022/02/28
食 育
今日のメニューは
ごはん 牛乳
だんご汁
お好み焼き・中濃ソース です。
「お好み焼き」は、ベーコン・キャベツ・青ねぎ・
ちくわ・天かす・粉かつおとお好み焼き粉を混ぜ合わせ、
水を加えて生地を作り、ホテルパンに一人分ずつのせ
オーブンで蒸し焼きにしました。
リクエストの上位にはなりませんでしたが、
人気メニューのひとつです。 -
3年 令和4年2月25日(金)
- 公開日
- 2022/02/25
- 更新日
- 2022/02/25
3 年
理科では,「音」の学習をしています。糸電話を使って,音のつたわり方を調べました。声を出しているときの糸はふるえていることがわかりました!
-
4年 算数
- 公開日
- 2022/02/25
- 更新日
- 2022/02/25
4 年
今日から算数の学習では,直方体と立方体に取り組んでいます。箱の形をあてようでは,出題者と回答者に分かれ,箱の面の形からどんな箱なのか予想しました。
-
算数,はこの形
- 公開日
- 2022/02/25
- 更新日
- 2022/02/25
2 年
算数では,はこの形について,学習をしています。
今日は,ひごと穴のあいた玉を使って,箱の形を作りました。
頂点と辺がいくつあるのか,しっかり調べることができました。 -
2月25日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2022/02/25
- 更新日
- 2022/02/25
食 育
今日のメニューは
ごはん 牛乳
さつま汁
そぼろ丼 です。
「そぼろ丼」は、豚ひき肉・土しょうがを油で炒め、
けずりぶしでとっただし汁を加え、砂糖・しょうゆ・
料理酒・高野豆腐粒を入れて煮込みました。
ごはんに混ぜて食べましょう。 -
3年 令和4年2月24日(木)
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
3 年
3年生の休み時間は縄跳びブームが来ています!休み時間に縄跳び台の追加をしてくれました!お手伝いありがとう!これで,みんなビュンビュン跳べます!
-
4年生 体育
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
4 年
体育では,サッカーをしています。パスやシュートの練習に取り組んでいます。上手にボールをコントロールできるよう頑張っています。
-
2月24日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
食 育
今日のメニューは
黒糖パン 牛乳
チキンのトマトクリームペンネ
花野菜のマヨネーズ風味焼 です。
「花野菜のマヨネーズ風味焼」は、まぐろ油漬け・
ホールコーン・ブロッコリー・カリフラワー・
にんじん・じゃがいも・たまねぎ・マヨネーズ風
ドレッシング・塩・こしょうを混ぜ合わせ、オーブンで
蒸し焼きにしました。
いつもと違ったマヨネーズ風味焼のお味はいかがですか? -
3年 令和4年2月22日(火)
- 公開日
- 2022/02/22
- 更新日
- 2022/02/22
3 年
算数では,「□を使った式」に取り組んでいます。わからない数字は□に置き換えて考えています。式を作るのは意外と難しいです!