堺市立東百舌鳥小学校
食 育
-
8月28日(木) 今日の給食風景04♪
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
食 育
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした♪
-
8月28日(木) 今日の給食風景03♪
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
食 育
もりもり食べて夏バテ知らず!みんなでしっかりりいただきましょう♪
-
8月28日(木) 今日の給食風景02♪
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
食 育
今日の大おかずは鶏塩うどん!みんな,おいしそうに頂いていました♪
-
8月28日(木) 今日の給食風景01♪
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
食 育
給食の時間が始まりました。今日もおいしくいただきましょう♪
-
8月28日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
食 育
今日のメニューは,
・ごはん・牛乳
・とりしおうどん
・豚肉のごま風味
今日は,ごまを使っています。
ごまは、油やカルシウムがたっぷりと含ふくまれています。煎ったりすりつぶしたりすると、香りが良よくなり消化もよくなって料理がおいしく、栄養素もしっかりとれるようになります。
-
給食室の様子
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
食 育
2学期の給食が始まりました。
給食場はとても暑いですが,美味しい給食作りを合言葉に調理員さんは頑張ってくれています。うどんのメニューの今日は,38度を超えています。
しっかり食べてくれることが,なにより嬉しく励みになると話しています。
-
8月27日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
食 育
今日のメニューは,
・コッペパン・ミックスジャム
・チキンスープ
・ウインナーのトマト煮
今日は2学期最初の給食でした。トマトは、世界中に数えきれないくらい、何千種類もあるといわれています。
そのまま食べるのもおいしいですが、昆布と同じうま味成分が含まれているので、料理に使うと味を深めてくれます。
今日は、ウインナーと一緒に煮込みました。
-
8月27日(水) 給食風景03♪
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
食 育
2学期も思いっきり給食の時間を楽しみましょうね♪
-
8月27日(水) 給食風景02♪
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
食 育
ふわふわのコッペパンにミックスジャムを付けていただきます。おいしかったね♪
-
8月27日(水) 給食風景01♪
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
食 育
2学期の給食が始まりました。みんなとってもいい表情で給食の時間を迎えていました♪