堺市立東百舌鳥小学校

食 育

  • 7月16日(水) 今日の給食

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    食 育

    今日のメニューは、

    ごはん

    ・うずら卵ととうがんのスープ

    ・スタミナソテー    でした。


    とうがんは、漢字で「冬瓜」と書きますが、夏が旬の食べ物です。厚い皮に包まれていて、日かげの涼しいところだと冬まで保存できることから、

    「冬」という漢字が使われているそうです。今日はスープに入っていました。

    とろけるくらいやわらかくて、おいしかったですね。



  • 7月16日(水) 今日の給食風景04♪

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    食 育

    きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした♪

  • 7月16日(水) 今日の給食風景03♪

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    食 育

    もりもり食べて、暑さに負けない体を作りましょう♪

  • 7月16日(水) 今日の給食風景02♪

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    食 育

    みんな、いい表情でいただいています♪

  • 7月16日(水) 今日の給食風景01♪

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    食 育

    1学期の給食もあと2回!しっかり味わっていただきましょう♪

  • 7月15日(火) 今日の給食

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    食 育

    今日のメニューは、

    ・ごはん

    ・みそ汁

    ・アジフライ

    ・キャベツのソテー でした。


    アジは、体の両側に沿って「ぜいご」と呼ばれる硬いとげのあるうろこをもっているのが特徴です。味がいいので「アジ」と名前がついたとも言われています。6月から8月が旬の魚です。

  • 7月15日(火) 今日の給食風景04♪

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    食 育

    今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした♪

  • 7月15日(火) 今日の給食風景03♪

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    食 育

    もりもり食べて元気な体をつくろうね♪

  • 7月15日(火) 今日の給食風景02♪

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    食 育

    今日のメインはアジフライ!みんなおいしそうにいただいています♪

  • 7月15日(火) 今日の給食風景01♪

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    食 育

    給食の時間が始まりました。いただきます♪