堺市立東百舌鳥小学校

食 育

  • 7月8日(火) 今日の給食

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    食 育



    今日のメニューは、

    ・ミニコッペパン

    ・ナポリタンスパゲティ

    ・夏野菜とツナのマヨネーズ風味焼き でした。


    今日の小おかずには、ズッキーニが入っていました。ズッキーニはかぼちゃのなかまですが、含まれるビタミンCの量がかぼちゃより多いです。ビタミンCは、紫外線などのダメージから、細胞を守るはたらきがあります。

  • 7月8日(火) 今日の給食風景04♪

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    食 育

    今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした♪

  • 7月8日(火) 今日の給食風景03♪

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    食 育

    しっかり食べて元気な体を作ろうね♪

  • 7月8日(火) 今日の給食風景02♪

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    食 育

    みんなとってもいい顔しています♪

  • 7月8日(火) 今日の給食風景01♪

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    食 育

    給食の時間が始まりました。今日もおいしくいただきましょう♪

  • 7月7日(月) 今日の給食

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    食 育



    今日のメニューは、

    ・ごはん

    ・豚汁

    ・鶏のから揚げ

    ・きゅうりの甘酢煮  でした。


    きゅうりは、成分のほとんどが水分です。体にこもった熱を冷ましてくれるはたらきがあります。カリウムというミネラルもふくまれているので、体にたまった余分な水分を外に出してくれるはたらきもあります。

  • 7月7日(月) 今日の給食風景02♪

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    食 育

    みんな、おいしそうに食べています♪

  • 7月7日(月) 今日の給食風景03♪

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    食 育

    もりもり食べて夏の暑さに負けない体をつくりましょう♪

  • 6月30日(月) 今日の給食

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    食 育

    今日のメニューは、

    ・ごはん

    ・味噌汁

    ・鮭の塩焼き

    ・かぼちゃのそぼろ煮  でした。


    かぼちゃは昔、外国から九州に伝わりました。南方から伝わった瓜(うり)なので「南瓜(なんきん)」とも呼ばれます。夏にたくさんとれる野菜です。

  • 6月30日(月) 今日の給食風景04♪

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    食 育

    今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした♪