堺市立東百舌鳥小学校

6 年

  • 7月15日(火) 6年生音楽「リコーダーのカノン」♪

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    6 年

    「カノン」をみんなで演奏しています。みんなの音が重なることでとても重厚感がある音楽になっています♪

  • 7月15日(火) 6年生算数「比」♪

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    6 年

    算数のテストに取り組んでいます。今日は「比」のテストです。みんな集中して取り組んでいます♪

  • 7月15日(火) 6年生国語「夏を詩に」♪

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    6 年

    「夏」をテーマに詩を作成しています。みんなそれぞれ、「夏」の感じ方が違っておもしろいです♪

  • 7月14日(月) 6年生学活「学期末のお楽しみ」♪

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    6 年

    学期末のお楽しみ、時間を作ってみんなで遊びます。みんなが楽しめるイベントを考えています♪

  • 7月10日(木) 6年生理科「食物連鎖」♪

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    6 年

    理科の学習です。食物連鎖についてみんなで共有していました。私達が食べているカレーライス、その元をたどっていくと…

  • 7月9日(水) 6年生国語「はとぶえ」♪

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    6 年

    今月号の「はとぶえ」に掲載された作品をみんなで共有していました。同い年の児童の作品、みんなで味わっていました♪

  • 7月9日(水) 6年生国語「デジタル機器との付き合い方」♪

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    6 年

    デジタル機器との付き合い方について、提案分を作成しました。自分の提案をみんなに披露しています♪

  • 7月8日(火) 6年生音楽「オーケストラの演奏を聴こう」♪

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    6 年

    ホルスト作曲「ジュピター」を鑑賞します。オーケストラってどんな楽器で構成されているのかな。みんなで確認していました♪

  • 7月8日(火) 6年生社会「江戸時代の海外とのつながり」♪

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    6 年

    江戸時代、鎖国中とは言うものの、海外との交易は続いていたようです。どのような形で海外の国とかかわっていたのかな♪

  • 7月7日(月) 6年生社会「江戸時代の海外とのかかわり」♪

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    6 年

    鎖国していた江戸時代ですが、全く海外の人とかかわっていなかったわけではありません。どのような形でつながっていたのか学んでいました♪