堺市立東百舌鳥小学校

6 年

  • 7月1日(火) 6年生音楽「合奏を楽しもう」♪

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    6 年

    合奏の練習に取り組んでいます。「ラバーズコンチェルト」です。たくさんの楽器の音色が重なり合い、きれいなメロディを作っていました♪

  • 6月30日(月) 6年生道徳「いじめのない学級づくり」♪

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    6 年

    いじめのない学級づくりについてみんなで考えました。みんな、教科書の資料を読み、わがこととして考えていました♪

  • 6月30日(月) 6年生社会「関ヶ原の戦い」♪

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    6 年

    関ヶ原の戦いについての映像資料を見ています。わかりやすいね♪

  • 6月27日(金) 6年生国語「メディアと上手につながるために」♪

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    6 年

    説明文「メディアと人間社会」の学習です。本文を読む前に、これまでの自分をふりかえりどのようなメディアとどのようにかかわってきたかを考えていました♪

  • 6月27日(金) 6年生理科「酸素を作る植物」♪

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    6 年

    光合成について学習しています。私たちの命に欠かせない「酸素」を作る植物!植物ってすごい!光合成の仕組みについて学習していました♪

  • 6月26日(木) 6年生外国語「What time do you …?」

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    6 年

    何時に起きますか?

    何時に学校へ向かいますか?

    What time do you ...?

  • 6月26日(木)6年生国語

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    6 年

     国語の授業で「短歌」をつくりました。みんなの作品を読み合う「歌会」をしています。どの作品がみんなの心に響いたかな。

  • 6月25日(水) 6年生【研究授業】国語「たのしみは」♪

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    6 年

    5時間目に6年3組で研究授業がありました。「たのしみは」で始める短歌の学習です。前の時間に自分で作った短歌に工夫を加えます。どんどん作品が洗練されていきます。

    みんなとてもいい表情で生き生きと取り組んでいました♪

  • 6月24日(火) 6年生国語「相手の言葉を引き出すために」♪

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    6 年

    インタビューアーになって、相手の言葉をどんどん引き出そう。いちばん聞きたい内容を引き出すための戦略を立てていました♪

  • 6月24日(火) 6年生国語「あと4つ」♪

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    6 年

    1学期に学習予定の漢字が残り4つになりました。ラストスパート、がんばりましょう♪