堺市立東百舌鳥小学校

5 年

  • 7月1日(火)5年生社会

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    5 年

     米の生産について、タブレットを使って学習しています。

  • 7月1日(火) 5年生算数「小数倍」♪

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    5 年

    小数倍の単元テストに取り組んでいました。これまで学習してきたことを生かしてしっかり取り組んでいます♪

  • 7月1日(火) 5年生算数「合同かな」♪

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    5 年

    2つの四角形が示されています。対応する4つの角の大きさは同じです、2つの四角形は合同なのかな。みんなで考えていました♪

  • 6月30日(月) 5年生家庭科「ボタンをつけよう」♪

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    5 年

    なみ縫い、返し縫いに続き、今日はボタンのつけ方を学びました。みんな慎重に針を進めていました♪

  • 6月30日(月) 5年生書写「自然」♪

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    5 年

    今日の課題は「自然」です。太い線、細い線を使い分けて書いています♪

  • 6月30日(月) 5年生算数「小数倍」♪

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    5 年

    小数倍の学習です。数直線を見て、比べる量ともとにする量を考えています♪

  • 6月30日(月) 5年生国語「同音異義語を使って」♪

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    5 年

    同音異義語の学習です。自信、自身、地震。機械、機会。関心、感心。いろんな同音異義語を使った「ダジャレ」づくりにチャレンジしていました。

    地震から自分自身を守る。

    機械の中身を見る機会。

    たくさん作ることができていました♪

  • 6月30日(月) 5年生社会「米作りが盛んな地域」♪

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    5 年

    米作りが盛んな地域について学習しています。たくさんお米がとれる地域にはどんな共通点があるのかな。みんなで考えていました♪

  • 6月27日(金) 5年生音楽「ハーモニーを響かせよう」♪

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    5 年

    4人での2部合唱です。アルト、ソプラノ、それぞれの歌声がきれいなハーモニーになって響いていました。連合音楽会が楽しみ!

  • 6月27日(金) 5年生算数「どちらがお得かな」♪

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    5 年

    小数のわり算の学習のまとめです。「倍」の考え方を生かしておにぎりとはんばーがーどちらがお得かを考えます。みんな、これかでの学習を生かし、しっかり考え、しっかり伝えていました♪