堺市立東百舌鳥小学校
3 年
-
11月22日(土) 3年生図工「協力」♪
- 公開日
- 2025/11/22
- 更新日
- 2025/11/22
3 年
みんなで協力するとこんな立派な立体図形になるんですね。すごい!
-
11月22日(土) 3年生図工「棒をつなぎ合わせて」♪
- 公開日
- 2025/11/22
- 更新日
- 2025/11/22
3 年
土曜参観です。3年生では図工の授業の様子を見ていただきました。昨日大量に作った新聞紙の棒をつないで形をつくっていきます。どんな作品ができるのかな♪
-
11月22日(土) 3年生国語「筆者の工夫を読み取ろう」♪
- 公開日
- 2025/11/22
- 更新日
- 2025/11/22
3 年
説明文教材「すがたをかえる大豆」を読み,作者の伝える工夫を読み取っていました♪
-
11月21日(金) 3年生図工「細く強く丸めよう」♪
- 公開日
- 2025/11/21
- 更新日
- 2025/11/21
3 年
明日の授業参観では図工の様子を見ていただきます。その時間に使う新聞紙の棒を作成しています。強い一本の棒にするには細く細く丸めていかなければなりません。これがまたむずかしい。みんながんばっていました♪
-
11月19日(水) 3年生理科「回路を組み立てよう」♪
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
3 年
電流が一回転する回路ををみんなで作ろう!電球がぴかっと光るとうれしいね。集中して取り組んでいます♪
-
11月19日(水) 3年生体育「リズムよく走り抜けよう」♪
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
3 年
ミニハードル走の学習です。自分に合ったインターバルでテンポよく走り抜けることが目標です。みんな,楽しそうに取り組んでいました♪
-
11月19日(水) 3年生理科「電球を光らせよう」♪
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
3 年
電池をつないで電球を光らせよう。電気が通る電池と電球のつなぎ方を考えていました♪
-
11月18日(火) 3年生国語「すがたをかえる○○」♪
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
3 年
「すがたをかえる○○」を作成しました。かっこいい表紙も完成しました♪
-
11月18日(火) 3年生社会「119番通報」♪
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
3 年
消防士さんはどのように火事の現場に駆けつけるのかな。119番通報からの消防士さんの仕事について調べていました♪
-
11月13日(木)3年生消防署見学♪
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
3 年
堺市中消防署に見学へ行ってきました。消防士さんのお仕事の話を聞いたり,消防車などを見学したりしてきました。新しい発見がたくさんありました。