堺市立東百舌鳥小学校
2 年
-
9月29日(月) 2年生算数「さんかく、しかく」♪
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
2 年
形の学習です。さんかく、しかく,…いろんな形に仲間分け♪
-
2年生、生活科「ふとん太鼓の学習」
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/25
2 年
+5
3組と4組も、ふとん太鼓の学習に行ってきました。
行きも帰りも、時間をしっかり守ることができて素晴らしかったです。
事前に考えていた質問も、しっかりして帰ってくることができました。
1年生の時は「昔遊び」、2年生では「ふとん太鼓の学習」と、地域の方との学習が続いています。
これからも、学ぶことを楽しい、と思う子どもたちでいてほしいと願っています。
-
9月24日(水) 2年生国語「どんどん使おう」♪
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
2 年
2年生になってから学習した漢字をふりかえっていました。どんどん使って覚えていきましょうね♪
-
9月24日(水) 2年生書写「いい姿勢で」♪
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
2 年
書写の学習です。いい姿勢で取り組んでいます♪
-
※9月24日(水) 2年生算数「たし算,引き算の筆算」♪
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
2 年
たし算、引き算の筆算の習熟問題に取り組んでいました。みんな楽しそうに取り組んでいます♪
-
2年生,生活科「ふとん太鼓の学習」
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
2 年
+5
今日は,生活の学習で,1組と2組が土塔町太鼓会館へ行ってきました。
ふとん太鼓を担いでいるビデオを観たり,実際にふとん太鼓に乗ったり,太鼓をたたいたり,させてもらいました。
そのほかにも,木組みや金縄の一部を触らせてもらうなど,ふとん太鼓についてたくさん学ぶことができました。
明日は,3組と4組が行きます。
-
9月24日(水) 2年生国語「どんどん使って覚えよう」♪
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
2 年
漢字は実際に自分で使うことで身についていくものです。どんどん使っていきましょうね♪
-
9月22日(月) 2年生体育「みんなでがんばるぞ」♪
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
2 年
体育参観に向けた練習がスタート!みんな,いい表情で先生のお話を聞いています。かっこいい姿,お家の方に見てもらえるようにがんばろうね♪
-
9月19日(金) 2年生算数「筆算の仕組み」♪
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
2 年
繰り下がりのある引き算の筆算に仕組みをみんなで考えています。大きい数になればなるほど複雑になるね♪
-
9月18日(木) 2年生国語「じゅういさんの仕事」♪
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
2 年
説明文「動物園のじゅうい」を読んでじゅういさんの一日の生活について読み取ります。みんなに伝わるよういろんな工夫が込められている文章です♪