堺市立土師小学校
配色
文字
堺市立土師小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
1年生の様子
1年
3組は衣装が完成していたので,グループで発表していました。発表後,工夫していると...
画用紙を使って,帽子や小道具を作っています。ハロウィンが明日なのでパーティーをす...
1年2組 研究授業
本日、5時間めに1年2組で算数科の研究授業がありました。バラバラに提示された海の...
1組で音楽の授業をしていました。楽しそうだったので、じっくり子どもたちの様子をみ...
3組で漢字の学習をしていました。今日は「十」という漢字です。書き順や音読み、訓読...
1年生は2学期から漢字の学習が始まります。一番初めに習う漢字は、『木』のようです...
算数の長さの授業でした。自分の机の長さを手を使って調べています。長さを「いくつぶ...
3組で算数の学習をしていました。「前から2番目は?」「右から何番目は?」という問...
音楽の授業をしていました。先生の手拍子に合わせてリズムをとっていました。大きくた...
屋上から声がするなぁと思ったら1年生が学校探検で屋上にいました。屋上から土師の町...
いじめ防止対策
学校力向上プラン
各種相談窓口
土師のよい子
非常変災時の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年10月
オンライン欠席連絡 堺市立学校園HP 堺市教育センターHP 堺市ホームページ 堺市学習支援ページ 堺市PTA協議会HP 校歌 堺市新型コロナウイルス関連特設ページ 転校手続きについて 就学援助について 児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜 全国すべての子供たちへ 就学相談の受付はこちら いじめ不登校対策支援室相談窓口
堺市中区の天気予報 堺市の警報・注意報 台風情報 土師小学校周辺地図