堺市立土師小学校

5年生の授業

公開日
2024/01/15
更新日
2024/01/15

5年

 5年生は家庭と図工の授業でした。

 1組は家庭の授業で、「食べて元気!ご飯とみそ汁」という項目の学習でした。その項目の中で、「稲からご飯への変化」についてまとめていました。稲から「もみ」の状態となり玄米、胚芽精米、精白米へと姿を変えていくことについての特徴を整理していました。

 2組は図工の授業で、ティッシュボックスを製作していました。ボックスを組み立てる前にボックスの壁面に自分の好みの絵を描き入れていました。タブレットで絵の図柄を調べたり、図柄が決まった人は作画に入っていたりと、それぞれのペースで進めていました。