1年生の授業
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
1年
1年生は生活と算数、そして体育の授業でした。
1組は体育館で体育の授業でした。今日は跳び箱の練習でしたが、ちょうど跳び箱の準備が終わり、みんな前に集まって「今日のめあて」を書いているところでした。しっかりとめあてをもって練習に取り組むことは大事ですね。
2組は理科室で算数の授業でした。「理科室で算数?」と思うでしょうが、水のかさについての学習でした。小さな入れ物(ビーカー)に水をいっぱいに入れて、大きな入れ物に移し替えると、全然いっぱいにはならないのはなぜかな、という学習を実物を見ながら確認していました。入れ物によって様子が全然違うことを学習しました。
3組は生活の授業で、「にこにこ大作戦」を展開していました。家族の人たちを「にこにこ」にするにはどうすればよいのかを考えて、それを実行し、まとめとして紙芝居を作るという作業まで取り組みました。