6年生の授業
- 公開日
- 2023/11/16
- 更新日
- 2023/11/16
6年
6年生は社会と国語の授業でした。
1組は社会の授業で、「江戸の町の人々はどのような暮らしをしていたのか」という課題に取り組んでいました。
その一つとして、「歌舞伎」についての説明ビデオを見ながら学習していました。
2組は国語の授業で、「柿山伏について」という教材を学習していました。
狂言や古典芸能について、心の財産として受け継がれてきて、人間とは何かとか、生き方について考えるヒントを与えてくれるものであるということを学んでいました。