堺市立土師小学校

6年 理科の実験

公開日
2023/09/06
更新日
2023/09/06

6年

6年1組の理科では,“炭酸水から出る泡は二酸化炭素なのかどうか”を確かめる実験をしました。確かめる方法としては,「石灰水がにごるかどうか」「燃えている火が消えるかどうか」「気体検知管で濃さを測る」などの意見が出され,これまでの学習で得た知識を生かそうとする様子が感じられました。さて,石灰水がにごるかどうかを実験すると,白くにごった石灰水(写真左)が,すぐにまた透明に(写真右)。この手品のような現象に,多くの子どもたちが「なんで?なんで?」と興味を持った様子でした。