1年の授業
- 公開日
- 2023/06/21
- 更新日
- 2023/06/21
1年
1年生は国語と学活の授業でした。
1組は学級活動で、給食の当番を決めていました。食器・お盆・パンご飯・大おかず・小おかず・牛乳などの係を順番に決めていました。
2組と3組は国語の授業で、どちらも今日から「カタカナ」の学習に入りました。どちらのクラスも最初にカタカナドリルが配られて、子どもたちは新たな学習に燃えていました。
1年
1年生は国語と学活の授業でした。
1組は学級活動で、給食の当番を決めていました。食器・お盆・パンご飯・大おかず・小おかず・牛乳などの係を順番に決めていました。
2組と3組は国語の授業で、どちらも今日から「カタカナ」の学習に入りました。どちらのクラスも最初にカタカナドリルが配られて、子どもたちは新たな学習に燃えていました。
いじめ防止対策
学校力向上プラン
各種相談窓口
土師のよい子
非常変災時の対応について