堺市立土師小学校

6年の授業

公開日
2023/06/16
更新日
2023/06/16

6年

 6年生は理科と算数の授業でした。

 1組は理科室で理科の授業を行っていました。体のつくりのまとめの時間でした。
 心臓から送り出された血液が肺で酸素を取り入れて心臓に戻り、そこから全身の血管を通って隅々の細胞まで酸素を運び、代わりに二酸化炭素を積み込む。
 その二酸化炭素を肺まで運んできて降ろし、呼吸で外気に排出するという一連の流れを学習していました。

 2組は算数の授業で、分数と分数の割り算の計算練習をしていました。割る数の逆数を割られる数に掛けるという法則性がわかっているので、みんなすらすらと計算していました。