6年 プログラミングで安全・快適を
- 公開日
- 2022/03/03
- 更新日
- 2022/03/03
6年
6年家庭科では,冬や夏を快適に過ごす方法などについて学んできました。そのなかで,快適さを追求するだけでなく,安全性や経済性,地球環境などに配慮することも大切ということが分かりました。その手立ての一つとして,今回は「プログラミング」を活用します。
まずは,モーターやセンサーを組み合わせ,「人がいるときにだけ風を送る扇風機」「障害物を検知して止まる車」などを作ります。それをタブレット上で作ったプログラムで制御します。「走りだす」→「障害物を検知」→「止まる」といった具合です。
「センサーの角度をもう少し上げへん?」などと試行錯誤を重ねながら,グループで協力し,うまく完成させていました。身の回りで機能している(かもしれない),様々なプログラムにも興味をもつきっかけになれば嬉しいです。