堺市立深井西小学校

教育目標「明るい笑顔と 元気なあいさつのあふれる 素敵な学校」

今日の学校

  • 7月4日(金) 5年生

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    今日の学校

    教え合い活動を行い、泳げる距離を測りました。水泳学習スタート時より泳げるようにな...

  • 7月4日(金) 4年生

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    今日の学校

    教え合い活動を通し、クロールのフォームを確認しながら練習を引き続き行っています。

  • 7月4日(金) 2年生

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    今日の学校

    算数「水のかさ」の学習で、新しい単位「L(リットル)」を学びました。昨日学習した...

  • 7月4日(金) 5年生

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    今日の学校

    算数では、合同の条件について考えました。対応する辺・対応する角・対応する頂点等、...

  • 7月4日(金) 3年生

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    今日の学校

    堺市の伝統工芸の一つ「染めもの」について、動画を見ながら学習しました。堺市内には...

  • 7月4日(金) 1年生

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    今日の学校

    水泳学習も終盤にさしかかり、「水に慣れ親しむ」ことができるようになっています。今...

  • 7月3日(木) 4年生

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    今日の学校

    乾電池のつなぎ方と電流の大きさの実験を行い、結果をまとめました。電流の学習は今後...

  • 7月3日(木) 5年生

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    今日の学校

    家庭科で「玉止め・玉結び」の練習を行いました。まだまだ針に糸を通すことも難しいよ...

  • 7月3日(木) 2年生

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    今日の学校

    「けのび」の手の形を確認しながら練習したり、ペアの足の間をくぐり抜ける練習など、...

  • 7月3日(木) 5年生

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    今日の学校

    形の大きさが同じ図形を探す学習をしました。具体物を使って考えて、「ぴったり」合う...