堺市立百舌鳥小学校

今日のきゅうしょく 11/8(水)

公開日
2023/11/08
更新日
2023/11/08

食育・給食

☆給食残食量調査3日目、5年生は、連合音楽会のため
 給食は、ありません。他の学年の様子をお知らせします。

【1年生】
・大おかずのウインナーがおいしかった。
・パンに小おかずをのせたらおいしかった。
・スープ煮、ミートマカロニ、おかわりする人がたくさん
 いました。
・大おかずのスープ煮がおいしかった。
・スープ煮が少し辛かったけど、おいしかった。
・ミートマカロニのソースがおいしかった。
 いっぱい食べたい!
 スープ煮のウィンナーがもっと入っていたらうれしいです。
・スープ煮のウィンナーがおいしかった。

【2年生】
・大・小が人気でした。
・大おかずは、ウィンナーが入っているので「食べたい」と
 増やしやおかわりが多く、小おかずも人気でした。
・ミートマカロニがおいしかったです。あじが好きです。
 スープ煮野菜たっぷりでおなかいっぱいです。
・低学年は、早く食べ始めると給食時間が多く確保できる
 ので、残食がへりますね。
 パスタやカレーは、人気です。

【3年生】
・小おかずの肉がやわらかくておいしかったです。味も
 ミートスパみたいでおいしかったです。
・大おかずの具がやわらかくてたべやすかったです。
・大おかずが人気でした。今日もおいしかったです。
・大おかずのこしょうが少し多くてちょっぴりからかった
 けど、おいしかった。小おかずのソースおいしかった
 です。またたべたいです。
・パンが500年前に伝わったことが知れた。スープにの
 ウインナーがプニプニでおいしかった。
 ミートマカロニのトマトソースとマカロニがおいし
 かった。いつもいそがしい中、朝早く、給食をじゅんび
 してくれてありがとうございます。大がカレーのあじが
 した。マカロニがおいしかった。

【4年生】
・スープ煮が少しピリッとしていて、おいしかった。
・野菜が苦手な子が多く、スープ煮の野菜やミート
 マカロニの野菜の部分を減らしている児童が多く
 見られた。パンが苦手な児童も多いため、半分しか
 食べない子がたくさんいるため、食べる量を増やして
 いきたい。
・大おかずも小おかずも大人気で、すぐになくなって
 いました。今日もおいしかったです。

【6年生】
・ミートマカロニとパンがとても合った。
 牛乳が美味しすぎた。
・ソーセージがもっとほしいと言っています。
・ミートマカロニに入っている玉ねぎがシャキシャキ
 していて、うまく味をひきたててくれていておいし
 かったです。味つけもこすぎず、うすすぎず、
 ちょうどいい味つけだと思いました。スープ煮には
 たくさんの野菜が入っていて、特に、キャベツや
 玉ねぎ、じゃがいもなどがおいしかったです。
・ウインナーが大きくてたくさん入っていておいし
 かった。スープ煮のじゃがいもがほくほくだった。

   【栄養価】
     エネルギー   622Kcal
     たんぱく質    24.6g
     脂肪エネルギー比 33%