堺市立百舌鳥小学校

今日のきゅうしょく 6/12(月)

公開日
2023/06/12
更新日
2023/06/12

食育・給食

☆食育月間の取り組みの一つとして、先週の月曜日から
 今週の金曜日まで、給食の残り調べをしています。
 また、今週は、各クラスでの様子も書いてもらって
 いるので、学年ごとに紹介します。

【1年生】
・大おかずがおいしかった。小おかずがおいしかった。
 パンにスープをつけるとおいしかった。
・いつもおいしい給食をありがとうございます。完食を
 めざしていますが、なかなかむずかしいようです。
・ぜんぶおいしかった。パンとミネストローネがおいし
 かった。ツナピー焼きがおいしかった。
・パンを大おかずにつけて食べるとおいしかった。

【2年生】
・パンがたくさん残ってしまいました。
・ミネストローネのマカロニがおいしかった。ツナピー焼きは
 ピーマンが苦くなくて食べられた。全部おいしかった。
・今日は、早めに準備ができたので給食時間が多くとれました
 残食がその為、少なかったように思います。最近、子ども
 たちの食べる量も増えているように思います。

【3年生】
・ピーマンの苦みがあって、ツナピー焼きがおいしかったです
 マカロニがやわらかく、ゼリーみたいでおいしかったです。
 大おかずで、体が温まってよかったです。パンと大おかずの
 組み合わせがよかったです。
・いつもおいしい給食を作っていただきありがとうございます
 今日は、いただきますをする時は、大・小・パン全て
 なくなり、たくさん食べていました。しかし、おのこしも
 数名いるため少し残っている状態です。大おかずが人気
 でした。
・大 トマトの味がして少しあまずっぱいけどおいしい。
   好きな味です。パンと大おかずのコンビがいい。
・小 具が多くて栄養たっぷり。今日の中のおすすめです。
・いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます。
 一番おいしかったのは、いちごケーキ
 ミネストローネの中にはいっているのストローみたいで
 おいしい形 ミネストローネやツナピー焼きがおいしかった
 です。きらいなものをさきにたべたらおいしくたべれた。
・いつもきゅうしょくをかんしょくできるようにがんばり
 ます。一番おいしかったのは、大おかずです。

【4年生】
・ミネストローネがおいしかった。
・ツナピー焼きがおいしかったです。
・シャトルランを4Hにした直後だったことや体調不良の
 児童がでたことなどもあり、いつもより残しが多かった
 です。

【5年生】
・どれもおいしかったです。特にツナピーは大人気で、
「え!おかわりなくなったん」と、子どもたちもばくばく
 食べていました。
・ミネストローネがあたたかくておいしかったです!!

【6年生】
・すごくおいしかったし、えいようバランスもすごくよかった
・マカロニがおいしかったという子が多い。
・ミネストローネにパスタが入っていておいしかったです。
・大おかずに入っているマカロニがおいしかったです。
 パンを減らす人が多いですが、みんなで協力して食べました

  【栄養価】

     エネルギー   598Kcal
     たんぱく質    22.2g
     脂肪エネルギー比 35%